○ 北海道医学会研究奨励賞に関する規程
昭和57年2月6日 評議員会決定
(目的)
第1条 北海道医学会研究奨励賞は、北海道医学会会員のうち医学の進歩に寄与する
こと顕著な研究を発表し、なお将来の発展を期待し得るものに対して授与する。
(募集)
第2条 北海道医学会研究奨励賞は、毎年の12月に公募し、その応募者のうちから
選考する。
(応募資格)
第3条 応募資格は、公募する年度の末日において満40歳未満の本会会員であり、
応募する年度までの年会費を完納していることとする。
(申請及び推薦人)
第4条 応募者は、本会評議員の推薦に基づき、所定の申請書により指定の期日内に
申請を行う。なお、評議員は複数の応募者を推薦することが出来る。
(受賞対象)
第5条 受賞の対象者は、公募の年の暦年内に発行された「北海道医学雑誌」に掲載
された論文著者とし、共著の場合は筆頭著者とする。
2 対象となる論文は、学位論文、原著論文及びBAY(Best Articles of the Year)
とする。
3 受賞の対象となる研究は、その主要な部分が国内で行われたものに限る。
(受賞件数及び表彰)
第6条 受賞者は年に3名以内とし、受賞者には賞状及び副賞3万円を授与し、北海
道医学会総会の席上で表彰する。
(選考)
第7条 受賞者の選考は、本会役員会が行う。
(予備選考)
第8条 編集幹事会は、本会役員会の選考に先立ち、応募者の研究論文、研究業績等
について精査し、その結果を予備選考結果として役員会に報告する。
(補則)
第9条 北海道医学会研究奨励賞に関する事務は、北海道医学会事務局が行う。
付 記(昭和57年2月6日制定)
この規程は、昭和57年4月1日から実施する。
付 記(平成18年9月20日一部改正)
この規程は、平成18年9月20日から実施する。
付 記(平成26年3月18日一部改正)
この規程は、平成26年4月1日から実施する。
付 記(平成27年3月6日一部改正)
この規程は、平成27年4月1日から実施する。
○ 第41回研究奨励賞候補者公募
応募期間:令和4年12月1日(木)〜12月15日(木) 必着
応募方法:事務局へ持参、又は書留郵便により郵送
応募資格、受賞対象者は「規程」を参照のこと
|